菅原歯科医院
について
About
私たち「菅原歯科医院」は、昭和11年の開院以来、
親子3代にわたって地域の皆様の歯と口腔内の
健康をサポートしてきた地域密着型の歯科医院です。
当院では、一生涯にわたってお口を健康に保つために、
「予防」の概念を第一とした歯科診療を提供しております。
また、セラミックの被せ物などの「審美治療」や、
歯を失った方に対する「入れ歯」など、
幅広いニーズにお応えいたします。
CONCEPT
-
1
咬む力は健康に生きる力「寿命」のみではなく、健康上問題がなく日常生活を送る期間である「健康寿命」が重要視されています。それには口腔内を健康に保つことも大切です。当院では一生涯にわたって咬む力を維持で切るよう、虫歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れています。
-
2
虫の目+鳥の目1本づつの歯を、様々な角度、視点から診る「虫の目診療」。そして、咬み合わせ、歯並び、歯茎の状態などを含めた口腔内全体の状態を把握した上で治療する「鳥の目診療」。当院ではどちらも大切にしています。
-
3
「ゆとり時間」治療患者様や治療と向きあう時間を持つことで、治療の精度と質を確保するために、当医院では治療時間にゆとりを持たせています。気になること、お困りごとはお気軽にご相談ください。
DOCTOR and STAFF
ATSUNORI
というお言葉がうれしいです
当院にはお子様からご高齢の方まで幅広い患者様が来院され、それに伴う症状やお悩みは人によって様々です。それぞれの患者様に合った治療法、治療計画を立案し、提供したいと考えております。
ある患者様に、「先生のおかげで咬めるようになった」と言っていただいたことがあり、歯科医師としてとても嬉しいお声がけでした。
今後もそのようなお言葉をいただけるよう患者様に真摯に向き合い、誠意を持って診療に励んでいきたいと思っています。
多くの患者様に信頼をいただき、来院していただいてるおかげで、当院は私で3代目になります。代々から積み重ねてきた信頼を無駄にしないよう、日々の診療に丁寧に取り組んでいきたいと思っております。
- 2006年
-
日本歯科大学新潟生命歯学部 卒業
日本歯科大学新潟病院 研修医
- 2011年
-
日本歯科大学新潟生命歯学研究科
博士号取得
- 2012年
-
東京都千代田区開業医 勤務
- 2014年
-
医療法人 菅原歯科医院 勤務
- 2016年
-
医療法人 菅原歯科医院 院長
- [所属]
-
日本歯周病学会
日本臨床歯科CADCAM学会
治療の一環という考え
当院では、どの年齢層の患者様にも安心して診療を受けていただけるように、心通うコミニケーションを大切にしております。
予防歯科では、スタッフによる予防へのサポートが重要になります。患者様のお口の状態はもちろん、患者様に合う歯ブラシなどの口腔衛生器具の選択から、生活習慣等も把握させていただき、口腔状態を良好に保てるよう、きめ細やかなフォローをさせていただければと思っております。
患者様から気軽にご相談いただけるような関係性を築けるよう、スタッフ一同心がけております。
- 常勤歯科医師
- 1名
- 非常勤歯科医師
- 1名
- 歯科衛生士
- 5名
- 歯科助手
- 2名
- 合計
- 9名
- 電車
- JR浦上駅から徒歩7分、
原爆資料館 電停から徒歩3分 - バス
- 原爆資料館 停留所から徒歩4分
- お車
- 駐車場3台完備
もし空いていない場合は、近隣の100円パーキングをご利用ください。
200円まで当院で負担します。